<< 2025/10 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

恋愛の定義

      逆らわず いつもにこにこ 従わず


                    昇 幹夫   


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   


   お互いがお互いを看取る恋愛は、セックスが目的の恋愛とは

   まったく別なモノになる。


   年をとらないとわからないことって、たくさんありますから。

   たとえば五十代を過ぎて描ける夢をあれば、出会えるほんものの

   人生もあるんですよね。それなのに、そういったことを忘れたり

   諦めたりします。もう、年だからと言い訳して自分の人生を

   ないがしろにしてほしくないですよね。


               弘兼兼史

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


   会社を辞めた途端、自分の周りに誰もいなくなるという人は

   数多いでしょう。立場を越えてえて話を聞いていたのではなかった。

   結局仕事を通しての人間関係でしかなかったということの

   あらわれだと思うんです。


   数ある国語辞典の中でもユニークだと言われた「新明解国語辞典」で

   ”恋愛”の定義を引くと、

  「つねに逢いたい、ふたりだけで一緒にいたいと思いながら

   かなえられずにやるせない思いに駆られたり、それがかなえられて

   歓喜したりする状態」

               和田秀樹

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  22.10.15-3.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top