<< 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ウンザリ

気に入らぬこと多し、この世の中

何に訴え、何にぶつければいいのか

何もかもがウンザリだね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何とかにつける薬はないというけれど

実感だね

もうはるか<いい大人>なんだから

せめて昨日より今日、成長しろよ

失敗は失敗で、潔く認めろよ

そして謝罪しろよ

誰に対して・・・じゃないさ

当然!<天>に対しての話しだよ

<心>の<魂>の向けどころが違うと言ってるんだよ

AdobeStock_259391575-min.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

形容詞

「楽しい日本」ってか

かつて、鳩山首相に

政治スローガンに

形容詞はダメ!

って言ったのはどなたでした?



25.1.28-2.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

年齢

「年齢」という言葉に逃げ込んでいないだろうか?

年を重ねても、人は輝き続けることが出来る


2.24.2.7-6.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

金儲け

人間

  最大の金儲けは
    
         健康ですね

もう一つ

    欲を言えば

         健全なる精神ですね

24.11.29-5.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

砲撃

芸能人は、文春砲に殺られ

政治家は、赤旗砲に殺られる

24.10.29-1.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

虚実

映像の確かさ、力強さ

言葉の空しさ、曖昧さ


24.9.26-1.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

信念

○絶対悪でない限り、貫き通すのが、信念というものです。


○時代が進めば、良いことも悪いことも、加速度的に増えて行く。


○人間の価値は「正義感」

 自分の言動は、その信念に合致しているだろうか?


○「戦争が無い状態」という意味での「平和」


○万人に分かってもらえなくても、あなた一人が理解してくれれば良いのです。

 僕は、そんな男です。


277567706_2239463062859911_3399091371883701320_n&#9992;雲.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

知識の結晶

○「獅子身中の虫」

 虫は意外にも、すぐ近くに居る。

 見極めよ!本物か偽物かを。


○七十、八十の手習い・・・笑わば笑え

 我は後世の準備をしよう。


○こんな時代だ。情報は溢れんばかりに入ってくる。

 フィルターの三段沪過で、知識の結晶を残そう。


○「ポツンと一軒家」に

 人生とは何か?を考えさせられる。


○礼を失するのは、

 自分本位な言い訳と居直りが原因です。





20220612_162954.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

客観視

○歴史が物語っているように、その時の賛同が、後の後悔に
 ならなければいいのですが・・・

○しゃがみこみ、エネルギーを溜めて、ジャンプする。
 その繰り返し。負けない、挫けない。

○「何がどうなろうと、大したことはありゃせん」
         (流転の海)宮本輝

○🎵ぼろは着てても心の錦 どんな花より奇麗だぜ・・・
 人は見てくれじゃない、心の純度。

○「発展は幸福のために為されなければならない」  ムヒカ元大統領
  程を知る・・・これほど難しいことは無い。

○能力も実績もある人が落選し、能無しとは言わないが
 名が売れてるだけの人が当選する・・・
 この悔しさ、歯痒さ、もどかしさ・・・

○「寄らば大樹の陰」  VS  「孤軍奮闘」

○権力者とはそういうものさ・・・
 予算委員会の態度を見ればm一目瞭然

○私は二十歳の時、誘いを受けたふりをして、自らの意志で
 統○教会の研修会に参加した。三日間缶詰で洗脳され続けた。
 座談会の時間に、九割の人物がサクラであることが判った。

○あいつに罰あたれ!とは思いませんが、必ずや
 天罰が下される・・・とは思います。

○正教に洗脳された人は幸せ者ですが、邪教に洗脳された人は
 最大の不幸者です。

○貧女の一灯 長者の万灯  どちらに功徳ありや?

○過去世の恨みを今生で晴らす・・・ということもあるそうです。
 親子、兄弟、知人として生まれ変わり

○自分を客観視できない人は、言葉を換えれば、独善的です。
 忠臣に耳を傾けない独裁者的生き方です。

○政治が全てとは思いませんが、全てのことに関わっている
 なは事実でしょう。

○どうにでもなれ!と言う自分と
 一歩一歩確実に!と言う自分と

○「思想的であれ!」と言われて、分かったような・・・
 分からないような・・・

 

posted by わたなべあきお | - | -

ごめんなさい

「蛙の子は蛙」


親を批判する資格無し


ごめんなさいお父様


ごめんなさいお母様





o1000080014988118078.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top