昔なら…
雨が降れば、濡れて行こう
風が吹けば、顔で受け止めよう
今は、そんな悠長なことは
言ってられない
どっちにしたって半端じゃない
50年に一度の警報が実感できる
ああ、やはり…
昔は良かった
もう一度、天を仰いで雨粒を顔面で受け止めてみたい
日常を取り戻す
非日常的なこととサヨナラする
日常を平凡で味気ないと思わないことだ
日常の中に如何に諸々の鮮度を高めるか
それが問題だ
浪漫飛行は夢の中で
web上の交信をしていて思うことは
言語の特異性
そして、それが齎す伝達の妙
異国の人が翻訳述を活用して伝えてくる
当然ながら、英語、中国語は言葉に棘が付いてくる
直情的、断定的・・・
逆にこちらの日本的な曖昧さ、微妙な感性には
???が返ってくる
此処に根本的な国民性、思想性の違いを意識する
優柔不断のダメ男の僕でも
意外なほどの決断、決行もあったのです。
ギリギリまでは動かない、いや動けなかったが正しいか。
尻に火が付かないと動かないということかも知れない。
それでも結果、僕は動いた、決断した、決行した。
当然ながら、跳ね返りは激しいものがある。
それは覚悟の上。
それを快感とまでは言わないが、受けて立つ自分が居る。
これまた逆を言えば・・・
他人は、自分が思うほどこっちのことなんか思ってはいないのだ。
自惚れは大きな落とし穴が待っている。
詐欺師たちの大海原で、仰向けに浮かんで脱力する。
その一見無防備と思える裸身にクラゲたちの針は刺さらない。
若い頃もそうだった。
気持は毎日でも逢いたいのに、現実は逢えない。
歌の文句じゃないけれど・・・
その逢えない時間が、愛を育てる。
♪目を瞑れば 君がいる・・・
現代に置き換えてみれば、
毎日、毎時の交信よりも
間を空けた方が、言葉に重みが、深さが生まれる。
人の本質は顔に現れる・・・これは誤魔化しようがない。
人の本性は声に現れる・・・これも隠しようがない。
意識して磨いてきたわけでもないけれど
眼力、洞察力、読唇述はインスタントではできない。
そのまた逆を思えば・・・
繕う自分は何の意味も持たない。
居直りとは違う・・・素顔の、素心の僕が居る。
♪騙され続けて 生きるより
信じることを 忘れてみたい
・・・・・・・・・・・・・
いやいや、それはむしろ愚かというもの
騙されたっていいじゃないか
騙すより
僕は、そういう生き方だね
それが逆に
騙した人の教訓(罰)になるのなら
「愚かは 畜生」
果てしない砂浜に
一つの宝石のような石を見つける
これは人間界を象徴している
一人の宝石のような人と巡り合う
そのチャンスを得た悦びと感謝と
石に躓く・・・
これは誰にでもあり得る
同じ石に二度三度と躓く・・・
これはあってはならない
学習が足らない
懲りてない