<< 2025/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

隔世遺伝

確かに似ているかもしれない。

僕の幼少期の写真と孫の写真。


27.7.27-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

TOMORROW

♪涙の数だけ強くなれるよ

 アスファルトに咲く花のように

 見るものすべてにおびえないで

 明日は来るよ君のために

 ・・・・・・・・・・・・・・

          TOMORROW   岡本真夜

27.7.16-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

時の悪戯

七人兄妹でありながら・・・独りぼっちの人生

何なんだ・・・これは?

すべては母親の若死にから始まった

まさしく・・・流転

時の悪戯

総決算を夢見て頑張ってきたつもりだけど

兄貴よ

一寸待ってくれよ

27.7.14-3.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

ため息色

公園の横の木陰に、ずらりと並ぶ車

その一人一人の表情には、様々な人間模様がある

単純なトイレ休憩は少ないと見る

さぼりもあるだろう

疲れの痛しもあるだろう

ちょっとお昼寝もあるだろう

一台一台の車の上に

ため息色の靄がかかる

僕の目には、そう見える



27.6.29-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

置き去りにされた悲しみ

「親の心 子知らず」って言うけれど

「子の心 親知らず」ってこともあるんだよ

とかく大人は、自分を正当化して考える

目下の人や、子供には特に・・・

黙っているからって、何も知らないわけじゃない

内心、呆れかえっていることだってあるんだよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暗いバス停で

親の帰りをひたすら待ち続けた

三歳児の置き去りにされた悲しみなんて

なんとも思っちゃいなかったんだろう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕は、そんなことをしちゃいけないと

自分に言い聞かせ、言い聞かせ、生きてきた

27.6.16-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

♪ドンゾコ節

♪ドン ドンドン どん底

 街のみんなが無視をする

 笑顔を見せても無視をする

 どうせおいらは除け者さ

 何をやってもドジばかり

 ドン ドンドン どん底

27.6.9-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

精一杯やって、ダメなら仕方がない

中途半端にやって、ダメなのは

本当にダメだ

「無茶をしてはいけないけど、少々の無理はしないとね」

誰かが言っていたな

集中して、集中して・・・

疲れた体に

雨が心地いい

27.6.9-3.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

稜線

ひとに「溜め込むな、吐き出せ」と言いながら

自分は、何一つ吐き出せず、全部溜め込んでいる

わずか50センチの山の稜線を

10メートル幅の道路のように

僕は歩いているのかも知れない

いつか・・・

踏み外す

転げ落ちる

滑落し

たたきつけられる

27.6.5-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

捻じれ

波長が合わなければ

とことん合わない

どこまで行ったって

合わないものは合わない

悲しき捻じれ

27.6.4-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

スマイル

いつも

笑顔でいれば

いいことがあると

信じてる

27.6.4-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top