<< 2025/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

一人称







私 


我 


どれが自分にしっくりくるのか?

やはり、僕の場合・・・「僕」だろう

現に、こうして「僕の・・」と言っているのだから

「俺はさぁ・・・」なんてカッコつけて使った記憶はない

「私は・・・」ほど改まった場面も少なかったし、女性っぽいイメージが強い

「我」か・・・哲学者でも物書きでもないしな

御年七十の「僕」か・・・

自分勝手な己のテーマは「青春」だからな

やはり「僕」がしっくりくる



   kyo_shi.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

ムジョウ

何があっても、耐えられる原動力は何か

貶されても・・・

蔑まれても・・・

無視されても・・・

「貴方です」と言われたい

そして

「貴方です」と答えたい

この世の「無常」

そして

この世の「無情」

31.3.25-3.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

阿吽

攻めまくらない・・・のも

ひとつの手段です

一種の安売りになりかねません・・・からね

もったいぶる〜というのでもなく

むこうとこっちの

阿吽の呼吸がいいのです31.3.7-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

季節の変わり目

季節の変わり目に、必ずと言っていいほどダウンする。

医者行かず(嫌い)の僕は、まるで犬のように

じっと伏せて回復を待つ。

対症療法で、熱が出れば解熱剤、痛ければ鎮痛剤・・・というのが

どうも苦手だ。

僕の身に潜む、<自然治癒能力>を信じている。31.2.15-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

まだまだ・・・

31.2.11-1.jpg31.2.11-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

春よ

31.2.9-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

映画

映画を見よう

いい映画を見よう

ニュースもいいけど

映画ははるかに教訓に満ちている

14082032-映画プロジェクター-フィルム-ストリップに。ベクトル-イラスト.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

敵は内にあり

人生の敵は

わが心の中にある

その最たるものが

ひとつは<金銭欲>であり

もうひとつは<色欲>である

完全に消し去ることはできないとしても

それらの欲心に打ち勝つ

もう一人の自分を確立しなければならない31.1.31-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

目的完遂

しっかりした目的意識があれば

どんな障壁だって乗り越えられるさ

むしろ目的完遂のための喜びだったりする

・・・・・・・・・・・・・

そんな言葉を君から聞いて

僕はむしろ教えられたよ

たしかにそうだよね

いやいやだったり、愚痴ったりしてちゃ

何も進まないものね

また一本取られたな31.2.1-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

乾杯

君が変わった・・・と言うよりは

本来持っていたきみ自身が、やっと表に現われてきた

僕はそう捉えている

過去の固い作り笑顔より、今の自然体の君が断然良い

それにしても・・・

これだけの年月が必要だったわけだ

感慨深いネ

失ったものがあったというよりは

捨て去った勇気(離婚)があったからのご褒美だと思う

ナチュラル・シンプル・自然体・さりげなさ・・・

僕の願うものすべてが輝きだしたね

そんな君に乾杯しよう

illustrain02-champagne01.png

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top