<< 2025/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

虚像と実像

ある資格証用の写真を撮影した。

ドラッグストアの一角にある撮影機。金800円也。

出来上がってきた写真を見て愕然とする。

これが今の俺様かぁ…。う〜ん、

(それなりに映ります)というコマーシャルを思い出して独り苦笑する。



いつぞやテレビで、写真の自分と鏡に映る自分のアレコレをやっていたが、

考えれば考えるほど訳が分からなくなる。

鏡に向かって左手を上げれば、鏡に映る僕は右手を上げている。

写真の自分は、向こう側からこっちを見てるんだよな。

だから…真実は写真にありということか?

2.1.10-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

Good family

20200103193729.jpg20200103193955.jpg20200103194048.jpg

兄は逝っちゃったけど・・・

こんなに素晴らしい宝物を残した。

posted by わたなべあきお | - | -

「ただ君だけ」

♪行かないで

 ずっと待っていたんだ

 こんな愛を

 溺れるような愛を

 君を抱きしめたい

 僕のそばにいてほしい

 行かないで

 僕が守ってあげるから

 ・・・・・・・・・・

640.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

圏外

同じ北区ですが、車で走ること約一時間

携帯は圏外

台風被害の復興は手付かず1.12.18-6.jpg1.12.18-5.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

あなたがいない日

♪ある日 ふとあなたが浮かび
 共に歩いたあの道を
 独り 歩いてみたのです
 手を伸ばせば届きそう
 目の前に見える あなた
 けれど 私の足は重く
 あなたは遠ざかるばかり
 
 あれから歳月は流れ
 もはや面影すら浮かばぬ日
 凍えた涙を隠し
 目を閉じると
 あなたが見えたのです
 
 あなたがいない日


 1.11.19-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

僕の本質

武闘家たれ

暴力ではない

思想的闘争心

表面は穏やかにして円満

心の奥底に秘めた消えない灯

それを二面性だとは思わない

優柔不断な革新家とも思わない

それが僕流であり僕の本質だ

2019.4.11-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

太く!短く!

『細く長く生きようとしないで、太く短く生きなさい

そうすれば・・・太く長く生きることになるのです』

・・・と、私の師匠に教えられました。

もっと言えば

『明日が最期だと思って、今日を精一杯生きなさい』

とも言われました。2019.10.28-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

なにくそ

要は<堪え性>の問題です

顔は平然と

心は耐え忍ぶ

徹底的に我慢する

「なにくそ!」の精神です

29.11.17-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

O様邸(北区)屋根板金工事

1.9.16-1.jpg />
1.9.16-3.jpg1.9.16-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

選挙

投票率30%台で、県知事が決まる。

前回は20%台だったという。

70〜80%台でも、比率から言えば、結果に変わりはない・・・

と言うことでしょうか?

それにしても、???です。

政治に期待しない・・・諦め・・・

「政治」と言えば、外交も含めて、当事者の方々には失礼ながら

<狐と狸の騙し合い>の感が否めません。

それこそまさに政治的なのでしょうか?

明日の知れない難民もいる。

贅沢を極める大富豪もいる。

地球規模でも、一国内規模でも、それは同じだ。

善人ぶる気持ちはさらさらないけど、

穏やかな、静かな、淡々とした日常に憧れを抱く。
1.8.19-3.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top