<< 2025/07 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

宮本武蔵の独行道

〇世々の道に背くことなし

〇身に楽しみをたくまず

〇我れ事において後悔せず

〇身一つに美食を好まず

〇物事に数奇好みなし

〇神佛を尊みて神佛を頼まず

〇何れの道にも別れを悲しまず

〇居宅に望みなし

〇老後財宝所欲に心なし

〇自他ともに恨みかこつ心なし

〇道にあたっては死を厭わず

4.4.5-2.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

・・・らしさ

優れたデザインには

その人らしさが出る

何の世界にでも・・・

時に

・・・らしさに気付かないこともある

ちょっとだけ離れたところから

その<・・・らしさ>を

見つめ続けてくれている人がいる

必ず、いる!

25.6.5-6.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

拒絶

拒絶の痛みは

誰もが通る道だ

しかし・・・

自身が

拒絶する側だったのかもしれない

自惚れは恥だ

傲慢の裏返しだ


25.6.5-1.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

答え

何か考え事があるんだろう

君が何かに没頭している時は

いつでもそうだ

もう答えは出てるんだろう?

25.6.4-3.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

タイミング

物事には

理由がある

それは

タイミングだ


25.6.4-2.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)


    「家」

   それは

   心が帰る場所

25.6.4-1.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

彷徨

夢の中で彷徨い歩く自分がいる

そうかと思えば・・・必死に立ち働く自分がいる

なんとも勇ましくテキパキとこなす自分がいる

ふっと疑念を抱いて振り向き見れば

そこは荒野のど真ん中だったりする

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪そこにあるから 追いかけて

 行けば はかない逃げ水の

 それがしあわせ あるよでなくて

 だけど夢見る 願かける

 ・・・・・・・・・・・




25.6.3-2.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

万里の河

来るべき人は来る

去るべき人は去る

生者必滅、会者定離


♪遠く遠く 何処までも遠く 流れる河で

 暮れかかる空に あなたを想い

 今日も待っています

 愛しい人よ 私は歌う

 千もの言葉 願いをこめて

 遠い昔のお伽噺の 恋のように

 どれだけ待てばいいのですか

 ああ 届かぬ愛を

 二人の運命 知らぬ河は

 淡い夢をのせて

 流れていくようで

25.6.3-5.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

K・O

現実は容赦なく、襲いかかってくる

これでもか・・・これでもか・・・と

僕はファイディングポーズをとる

傍目には弱弱しいかもしれないが・・・

打たれても、打たれても

ダウンしても

僕は立ち上がる

何度でも、何度でも

喰らったパンチの痛みが

陶酔の世界へ引きずり込んでゆく

これをノックアウトと言ううのか


4.4.5-3.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

梅雨

雨を喜ぶわけではないが、梅雨らしい雨が降っている。

物思いに耽らせるような、静かな雨が降っている。

昔と違って、段々とそれぞれの季節感が希薄になってきていると感じる。

衣替えにしろ何にしろ、昔のような感覚は戻っては来ない。

エアコンの所為もあるかも知れない。

昔はゆっくりと時が流れていたように思う。

いつの時代だって、時間に変わりはないはずなのに・・・。

こうも気忙しく、背中を押されるような感覚は、昔はなかったような・・・。



24.11.2-7.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

▲page top