<< 2025/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

懺悔

♪薄紅色の可愛い君のね
 果てない夢がちゃんと終わりますように
 君と好きな人が百年続きますように

 僕の我慢がいつか実を結び
 果てない波がちゃんと止まりますように
 君と好きな人が百年続きますように

        ハナミズキ(一青窈)
25.4.24.jpg

「同病、相憐れむ」・・・ではないが
過去の似た境遇の人から電話があると
言葉に心がこもる
あのころ、あの時・・・
僕は優しく丁寧に接してあげただろうか?
もしかしたら、見下げた言動をしていたのかも知れない
その分・・・
今この時に優しくあろう

posted by わたなべあきお | - | -

幕引き

「どうだ?元気にやってるか?」

遠方にいる親せきから電話あり。

ありがたいことです。

嬉しいことです。

本来なら、僕の方からするべきことなのに・・・。

父のこと、兄弟のこと、事業のこと・・・

う〜〜〜ん、言われてみれば、解決すべきことが山ほどある。

書き出して、消去法よろしく〜確実に赤線を引いていかねばならない。

「ボケる前に如何に逝くか」

「ボケないで如何に長生きするか」

そんなことを考えているという。25.4.20-8.jpg

人生の幕引きを、自分のシナリオでする人は稀だな。

さて、おまえは・・・

どんなシナリオを描いているんだ?

posted by わたなべあきお | - | -

お見舞い

余命三カ月
肺がん・・・転移
脳に上ったら終わり

気丈な奥さんの説明

ホスピス行きは嫌がってる
おしめを嫌い
なんとか自力でポータブルトイレまで行こうとする
介添えなら出来るけど
抱っこは無理
そうなったら施設に入ってや・・・って言うてある
共倒れになる

「おまえには迷惑かけっぱなしやったな・・・
わしが死んだら好きなことし〜や・・・」
(もうおそいわ!)泣き笑い

わたなべさん、ビール飲むやろ
持って帰って
置いといてもしゃ〜ないし
(何しに来たんやら・・・あべこべや)

でも・・・
目が喜んでた
ちょっとは元気の源になれたかな?25.4.20-5.jpg

ほんとは・・・

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

つくずく・・・

電話の向こうの声だけの方が

その人の心がわかるよ

読めるよ

具体的な言葉そのものよりも

間とか息遣いとか

微妙なイントネーションとか・・・

それに いつも思うんだけど

沈黙っていうやつは

凄い力を持っているね

飾られた言葉たちよりも

はるかに強いと思うよ

つくずく・・・

25.4.16-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

Don't let ・・・

♪Don't let me down.
  Don't let me down.
   Nobody ever loved me like she does,
    Oo she does,yeh she dose.
      And if somebody loved me like she do me
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
25.4.15.jpg

誰とは言わないさ・・・

     世界よ 未来よ 人生よ 

         僕を落ち込ませないでくれ。

                  失望させないでくれ。

posted by わたなべあきお | - | -

花のまわりで

♪ 花のまわりで鳥がまわる
  鳥のまわりで風がまわる
  まわれ まわれ まわれ
  こまのように 歌いながら
  地球のように まわろうよ

  風のまわりで 雲がまわる
  雲のまわりで 楽しいロンド
  まわれ まわれ まわれ
  虹のように まるくなって
  光となって まわろうよ

25.4.9-1.jpg

僕らのころよりはるか昔の課題曲だけど
合唱コンクールでこの歌を歌った覚えがある

posted by わたなべあきお | - | -

テレパシー

教えられたことで
鮮烈に記憶に残っている事と言えば
人間は、進歩か退歩かのいずれかであって
現状維持と思うのは
実は、退歩の始まりである・・・と

ただ、言い訳じゃなくて言いたいことは
外見上、後退してるよういに見えたって
実は、生みの苦しみ段階っていうのもあるわけで・・・

でも、それさえも見える人には見えるんだろうな
目の輝きとか鋭さとか
何とも言えないオーラとか・・・

君の手紙には、いつも驚かされる
こんなに遠く離れているのに
まるで、僕の心の内面を見透かされているようで・・・
僕は、何も発してはいない
なのに、まるでテレパシーのように
見事なタイミングで来信する

これは、都合のいい僕の思い込みだろうか
おそらくは、君も同じ袋小路を彷徨っているんだろう?
きっとそうだよ
そうあってほしいよ

君が光を見つけた時
たぶん、僕も脱出(脱皮)してると思うよ
出来なかったら?
その時はその時さ
丸虫のようにまぁ〜るくなって
谷底まで転がり落ちて
また、這い上がってやるさ 

25.4.8.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

究極

人間の記憶というものは

愚かなものだ

激しい戦闘場面しか覚えていない

全編に流れる

広大なテーマに気付いていない

愛 とは何だ

慈悲 とは何だ



25.4.5-3.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

老少不定

順番通りにゃ行きません

老少不定って言うじゃない

子に先立たれた母親の悲しみがわかりますか?

茫然自失

何をもってしても慰めようがない

ただただ僕は・・・

肩を抱き、背中を摩るだけ・・・

25.4.4.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

疑心暗鬼

みんな警戒心が強いからな

そう簡単には乗せられないぞ・・・

ってことなんだろうな

「はい、此方です、此方です・・・」

その先に何が待っているのか?

保証はどこにもないわけで・・・

この意図的に引かれたライン通りに行くかどうか?

まさに、疑心暗鬼とはこのことだな

僕と似た名前のトップリーダーさんだけどね25.4.4-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top