<< 2023/08 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

語らい

「亡霊 弔いを待つ」

この歳になると、亡き人の面影が偲ばれて、回向の席に座る。

時代の流れか?音信の途絶えた人たちの如何に多いことか・・・。

又しても、年末近くにあの葉書が届くというのだろうか。

親戚としての、友としての存在を認められず、数年経ってから、その死を知ること

も少なくない。

逆を考えれば、自分の家族も同じことをするのかもしれない。

いや、と言うよりも・・・夫の、父の交友関係など知らない〜と言うことだろう。

家族は責められない、嫌な世の中になったものだ。

手紙やハガキなど忘れ去られた存在かもしれない。

つい・・・妄想を抱く。一カ月くらい旅に出て、この人!と思う人たちの所を

巡ってみたい。あるいはその時、彼の、彼女の死を知ることになるかもしれない。

その想いに至った時、何と不義理をしている人たちの多いことか。

まさしく、合わせる顔があるのか!と、己を𠮟責する。

僕は口ずさむ・・・「私は今日まで生きてきました 時には誰かの力を借りて

私は今日まで生きてきました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

どこかで誰かの声がする。そう、僕ですよ。あの時の僕ですよ。

お盆と言うこの時に、僕は亡き親と、亡き兄姉と、友人・知人との語らいの時を

持つ。

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

紙一重

忠言か叱責か、愛の鞭か暴力か

パワハラの確信犯は赦されるのか

世間と隔離した小集団のおぞましき実態

実社会なら懲戒免職もの

最高権力者の暴君的振る舞い

天は見ているか

天は裁定を下すのか

傍観ではなく、静観凝視

私ごとき人間の出る幕ではない

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

▲page top