「Truth is stranger than ficthon」(マーク・トウエイン)
最近、どういうわけか<涙もの>に触れる機会が多い。
感動的な話は、名もなき人たちのささやかな生活の中にあることを思い知らさ
れる。そしてそれらの実話の中に、学ぶべきこと、見習うべきことの如何に多
いことか。
『名もなく貧しく美しく』の現代版は、あそこにもここにも・・・
目の向けどころを考え直そう。
心の接しどころを見つめ直そう。
オンラインでのつながりは「会う」こととは違う。
どんなにテクノロジーが発達しても、いまだに人を幸福にするのは
「会う」よろこびなのである。
(Mikako Brady)