<< 2025/09 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

家族の心情

〇サッカー

 ボロクソに言われて・・・勝つ!

 このシナリオが面白い!


〇 〇〇主義も××主義も

 所詮はヘッドと取り巻きが謂い思いをするだけ

 国民はいつも置いてきぼり


〇「余命幾許も無いんだから無駄」

 という人もあれば

 「たとえ数カ月でも奇麗な家で」

 という人もいる。

 ・・・ホームのリフォーム打ち合わせ

30.6.13-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

倖せ

〇「長」たる者、その薬務に「驕り」を抱いてはなりません。


〇障害のある子を前にして、「この子の幸せは何なのか?」と考えた時、

 自分のことばかり考えている自分が恥ずかしかった。



img1357_file.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

斜め

〇斜に構えないで・・・


 斜めに見ないで・・・
 


 まっすぐ!  ストレート!

30.6.9-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

雨の滴り

〇「雨の滴り 石をも穿つ」

 ・・・根気だな。


〇大きな失敗(挫折)を知らない成功者は危険だ。

 同じ失敗を重ねる人も信用できない。




30.6.4-6.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

生きる屍

〇復讐というほど大袈裟なものじゃないけど、

 あんたが思っているような男ではないことを

 いつか必ず思い知らせてやる。

 今はひたすら耐えているだけ。


〇年老いた父のことを「生きる屍」と言い放った本人が、

 まさにそういう立場になり・・・


30.6.1-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

信号無視

〇信号無視をする人は、黄色は青だと思っているし、

 オール赤の隙間も青だと思っている。


〇交差点中央での右折待ちの時、 右折のウインカーを出しながら

 直進してきた対向車。ここでも<かもしれない>運転を要求

 されたら、もう運転してられない。





 信号無視.png

posted by わたなべあきお | - | -

さりげなく

〇「生きていたいんだ・・・死ぬまで・・・」

                  映画「象の背中」

 死を悟った象は、静かに群れを離れ・・・


 ♪この道は いつか来た道・・・


〇さりげなく・・・

 さりげなく・・・

 これが僕のモットーだ

30.6.1-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

Simple

〇自分に愛をくれた人を失った時より

 愛を与えた相手を失うと

 喪失感が大きい



〇だから、

 両親より子供を失った時の方が悲しい



〇誰かの<初めて>になることはイイことです。



〇Simple is best.

付け足さない、飾らない



30.5.31-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

泣く

〇泣きたい時には、泣けばいい。



〇♪私は泣いています ベッドの上で・・・


慟哭っていうやつですかね・・・
心が寒い
泪も枯れる

遠い昔、父が膝を抱えて顔を埋めていた
俳句を捻るというより、何かに堪えているように見えた。

今の僕もそんな感じかな・・・30.5.29-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

イエスマン

〇『ひとは皆 己が心に嘘をつく 人は仏に嘘をつくなり』

 すべてはお見通しですぞ。


〇己に恥じないのなら、イエスマンであり続ければいい。


30.5.25-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top