<< 2025/07 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

キャッチ

<時>をキャッチせよ

その鈍い触覚ででも

空気を読め

その鈍い嗅覚ででも

掴めるはずだ

読めるはずだ

重ねた経験は無駄ではない



2024.5.19-5.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

紙飛行機

想い出と願いを

両翼に乗せて

紙飛行機のように飛ばしてみたさ

爽やかな新緑の風よ

その力強い上昇気流に乗せて

あの人の胸に

届けておくれ



草原の輝き.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

眼光

心だけが

ひたすら走り続けて

なのにカラダは

まるで死人のように動かない

愛の鞭とやらを入れられたって

牛馬でもあるまいに

振り向く眼光が

自分さえもが怖ろしい

2024.5.19-4.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

心象スケッチ

気が付けば横に居た貴女に

母を見た気がした

それほどに

優しく和やかな空気だった

その空気を大切に吸い込んで

僕は眼差しで

答えを返した

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪心の中に傘をさして

裸足で歩いている自分が見える

人の言葉が

右の耳から左に耳へと通り過ぎる

それ程頭の中はからっぽになっちまってる

今日は何故か穏やかで

知らん顔してる自分が見える

25.4.18-5.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

此処

心の避難場所を持ちなさい

防空壕を持ちなさい

・・・でないと

心が破裂しちゃいますよ

死にますよ

たくさん見てきたでしょう

死なないまでも

引きこもりになっちゃいますよ

良かったですね

「此処」が有って

25.2.21-1.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

便りを待って

窓べに立つけど

山ばかり

青い稜線の

山ばかり

25.2.10-2.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

しっかりと

じっくりと

自分と向き合う

自分に語りかけ

自分と論を戦わす

出てきた・・・

煮詰まった・・・

その答えに

僕は従う

それこそが「己」だから

25.5.11-5.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

磁力

友として

共通項に思いあたる

ふと・・・

寂しげな表情を見せる

ほんの一瞬

僕にはわかる

その因が何なのか

あなたがS極なのかN極なのか

僕がどうなのか

それはどうだっていい

とにかく

引き寄せ合う何かがある

24.4.3.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

ゼロ

負け犬の遠吠えと

言い放ったのはアナタではあるが

何に負けたというのでしょうか

この落伍者めと

蔑んだのもアナタではあるが

何から落ちたというのでしょうか


土俵がちがう

生き場所がちがう


僕は音量をゼロにする

2.24.2.7-6.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

伝達

疲れ果てていることは

だれにも隠せはしないだろう

ふらふらとたどり着いた館の門番が

無表情に立っている

その主に声をかけようとしても

喉の奥に引っかかって

音化することすらできない

無声映画のように

パントマイムのように

試みてはみたが

ど素人に言葉は宿らない



25.5.11-3.jpg

posted by わたなべあきお | comments (0) | trackbacks (0)

▲page top