〇滞納を未然に防ぐための「天引き」ですか。
こういう部分のやることはしっかりやりますなぁ。
他では、ザルで水を掬っているというのに・・・。
〇打算のみで生きて来た人は、表向き〜成功者であった
としても、晩年〜その打算の返り討ちにあって、惨めな
最期を迎えることになる。逆もまた真なり。
〇一円を笑うものは、一円に泣く。
〇愚痴めいたことばかり言っていると、そういう自分が
嫌になってくる。言ってる内容に偽りは無いとしても
何か虚しさを覚える。心の向けどころを見つめ直そう、CHANGE!
〇私は透明人間になって、瞬間移動して、あの人を、
この人を、日本へ連れ帰りたい!(横田滋さん死去)
〇007よ、エイトマンよ、ゴルゴ13よ、
あなた方に頼るしか述がございません。
〇最大限の皮肉のつもりが、それさえも空しい。
〇ベンツやレクサスのショールームの中で
鼻の高〜い人たちが、ふんぞり返っている。
〇あくまでも個人的イメージですが・・・
安倍外交と言えば、やたら多くの国を飛び回り
札束をちらつかせて威張っているだけ。
日本人の命のことは欠片もないのか!だから内政
でもそのイメージは拭えないのです。
〇「民度」と言えば、確かに辛抱強く、我慢強い国民性だ。
しかし、限界を越えれば、死と隣り合わせだ。
発言者も、自画自賛にならねば良いが・・・。
〇「拉致問題?今はそれどころじゃない!」と言ったとか
言わなかったとか。今じゃない!過去何十年のことを
問われているというのに。
〇私の生まれ故郷は隠岐の島で、地図の上では、
朝鮮半島はすぐそこですが、現実は・・・
絶望的にはるか遠い国です。
〇全く底の見えない問題ですよね。名前からして、
BLACK RIVER ですからね。
同姓の方・・・ごめんなさい。
〇ぼくの知人に、雀荘経営者がいるのですが、当分(半永久的に)
摘発は無いですね。注意どまりですからね。
〇届くべきものが届かない〜この事実
聞いてほしいことが聞き入れられない〜この事実
民間と言えど、元お役所という体質
〇役職からして御社内でのお立場は分かりますが
それが電話から伝わるようでは、修行が足りませんぞ!
〇マスメディアの大罪・・・視聴率、購読部数、支持率 etc.
追いやられる〜正論
〇 〇〇脱退、××縮小・・・
過去の大戦前と何か似ている。
〇「真摯」という言葉を免罪符代わりに多用しないでください。
真摯さんが迷惑がっていますから。
〇歴史は繰り返す、天災は忘れたころにやって来る
その間隔がジリジリと狭まってきているようだ。
〇督促、取り立て〜このスピード感
給付、支給〜際立つスローモーション
この差は何だ?
〇命 or 金 切り離せない難しさ
〇「便りのないのは元気な証拠」と昔は言いましたが
今はホントに危ないです
〇貴方の辞書に JUSTICE はありませんか?
人間の価値は「正義感」でしょう!?
〇確かに・・・家は存在していたが、家庭が無かった・・・
今思う家出の理由
〇無言だからと言って、そのことに無関心なわけじゃない。
失望、絶望故の絶句もあるのです。それは日本人の悪しき
(時には良き)習性から来るものかもしれない。
〇「隠蔽」と「長かった」だけの安倍政権
過去形にしては失礼か?
〇親〜しんど 子〜楽 孫〜乞食
〇退け〜! 退け〜! 先ずは、陣を整えよ
〇その人の器、度量と言ってしまえばそれまでの話ですが
それにしても届かない、響かない・・・わが自治体の長の
言葉、号令。満ち足りているから黙っているのではありませんぞ!
言葉より行動〜と言うのなら、その俊敏な動きを見せて欲しい!
・・・とおもうのであります。選んだのは誰だ?!
〇この際店を閉めて、再スタートのための充電期間と捉える人は、
まだ幸せの方だろう。年齢、借金、その他諸々の壁が立ちはだかる。
そして何よりも「気力」が問題だ。暗中模索の友人たち。
〇アベのマスク届きました。微妙な時間のズレ・・・。
第二波予防用?アレもまだ、コレもまだ・・・
煙も見えず。
〇「真摯に受け止める」何回聞いた?
「真摯」の言葉が泣いている。
〇政府、検察、メヂィア etc.の相関図が、ここまで
炙り出されてきたら、もう笑うしかないよね。
当事者たちは大まじめのクソ演技。
〇にわか評論家の多いこと。
話の中のキーセンテンスで、大体の出処が分かる?
なかなか・・・確たる持論は持てないものだ。
〇田崎さんも、官邸でマージャンされてるんですか?
・・・と言いたくなる。
誰が盗聴・盗撮器を仕掛けるか。
〇隣国もわが国も似たようなことやっている。
いつの時代も一緒ですなあ。
大岡越前守様、どうぞ名裁きを!
〇情報過多、何が真実か!?
見極めが肝心 国会は、大真面目の茶番劇。
〇意見が正しければ正しいほど、反動もキツイのです。
ましてや、この情報洪水の世の中では。
〇先生方、陳情成果を「自分の手柄!」と言い合って
いる場合ではないでしょう。見る人はちゃんと見ています。
〇情報の洪水〜真実もあればデマもある。
要は、判別力の問題。
意図的誘導・扇動の情報が、一番質が悪い。
〇検事の問題も「相棒」のようには行きませんな。
しかし、事実は小説より奇なり。
〇背景 総理大臣様
顔面神経麻痺にご注意ください。
何?厚顔無恥のため心配ない!・・・
こりゃまた失礼しました。
〇一寸先は闇。
慌てず、騒がず、沈思黙考 熟慮断行
〇どんな組織でも、トップにとってブレーンが大事だ。
時に忠言を口にするくらいの。
しかし、取り返しのきかない悪巧みや愚策ばかりでは
ブレーンとは言えない。ハイエナか!
〇人面獣心 とはこのことない。
〇王様はわが国にもおられる。
裸の王様
〇足を引っ張らずに、内助の功にお徹しください。
お妃様
〇昔は、こういう時「救国内閣」ってできなかった?
〇「これがまさに政治の世界というものだ」
という到達点に限りない虚しさを覚える。
「政治的」という言葉は「悪」の代名詞なのか!
〇「詐欺的行為だ」と諫められて、無利子の貸付申請を
諦めた経営者がいる。・・・で、残された道が何なのか?
と思えば、「それくらいの嘘は許容範囲ではないか!」と
僕は素直に思ってしまうのです。お偉方の嘘八百に比べればですよ。
〇隣国はまだ良し・・・と言えるかもしれない。
歴代の大統領皆監獄入りですからな。他人や部下の所為にして
自分だけ生き残ろうとする、見え透いた悪しき心の持ち主たち。
〇この静けさは何ぞや
大嵐の前?
台風の目?
戦々恐々とした毎日
〇金銭感覚として、ゼロが三つも四つも違う方々が
支給となると・・・逆転発想となるのは、どうしたもでしょうか?
もちろん、×人口の話しではありますが・・・。
〇知り合いに、新聞購読せず、テレビ無し、情報源は
読書とラジオのみ・・・という人がいるが、この源も
N〇〇でさえ今や怪しくなってきた。人事も含めて
何処かの誰かが操っている。
〇個人も組織も、そして国も、
非常時にその本質が露呈する。
これは全く隠しようがなく、誤魔化せない。
〇「大衆は犬や豚に過ぎない」
ドラマのなかの台詞とはいえ、聞き逃せない。
〇近くの大学の掲示板「猿も木から落ちる でもまた登ればいい」
でも今は、その意欲さえも奪われてしまった人が多い。
〇起こってしまったこと自体を責めているのではなくて、その対応のあり方と
スピードが責められているのです。それは、個人も国も同じです。
幾多の警鐘が鳴らされてきたのに。
〇貴女様の身近な人が感染すれば、真剣度が変わるのでしょうか?
政・・・取り巻きの問題でもある。ましてや、経済的困窮となると
悲痛な叫びが貴方様に届くとは全く思えない。だって・・・
取り巻きも含めて悠々自適の御身分なのですから。
〇すべてにおいて、ピカピカより艶消しを好む。
生い立ちから来る副産物。
〇集金〜「あの〜、一万円多いんですけど・・・」
(そんなはずは・・・あっホンマやわ!あんた正直やな)
「いえいえ、此処で儲けたと思っても、必ずいつか逆のことが
起こりますから・・・」経験者語る。
〇↑ 実は、三倍の額を値切られた後の話しなんですけどね。
〇〇にも程がある・・・ですかね。