積雪10センチ位〜京都では大雪です。
「第六天の魔王は 信者よりも信者らしい巧みな言葉で 囁きかけてくる」 それは、自分の心の中のおよそ半分を占領しているのかもしれない。 人間は・・・、善心と悪心が、常に壮絶な闘いをしているのだ。
「いかなる昨日よりも 今日がいちばん尊い」 「たとえ悪意から発せられた言葉であろうとも 自分への忠言と受け止められたなら その結果は計り知れない」
きみの思い切りには敬服するよ 離婚・・・ 過去を悔やまず 現在にも執着せず 明日に賭ける ・・・と受け止めていいのかな フレー! フレー!
♪涙枯れても 夢よ枯れるな 二度と咲かない 花だけど 夢の夢の かけれを せめてせめて こころに ああ 永久にちりばめ 逢わずに愛して いついつまでも はなればなれの 運命におかれ 愛がなおさら つよくなる 何が何が あっても すがりすがり 生きぬく ああ 死にはしないわ 逢わずに愛して いついつまでも 逢わずに愛して(作詞:川内康範) なかなかに・・・
続きを読む>>
この世の中で一番 美しい名前 それはおかあさん この世の中で一番 やさしい心 それはおかあさん おかあさん おかあさん 悲しくて愉しくて また悲しく なんども くりかえす ああ おかあさん (サトウハチロー)
『 心入れ替はれば(一心一念、心が本なり)身体の気血のめぐりもかはる。 感ずるときはしまる、逸するときはほどける、恐れるときは青く、いかるときは 赤し、不思議なり、人相もかはる。運気もかはる。妙也 』 (日扇聖人 御指南)
Access: