自然を畏れ 自然を歓び 自然に感謝する 一コマ一コマの中に 天の声を聴く
先入観を捨てて 視点を変えてみよう 見えなかったものが 浮かび上がってくる 迷彩色の中に光を見つける
相手の目を見て話しなさい 相手の目を見て聞きなさい そうすれば 何増倍にも響くでしょう 何増倍にも沁みるでしょう
風をよめ 時を待て 流れをつかめ 遅すぎず 早すぎず
今はに遭遇したら どんな言葉だって 無意味なものさ 目が語り 心が語る
掃除をする 綺麗にする 心をこめて すると・・・ 自分の心も綺麗になる
まるで人間の心と感覚があるように 君は季節をキャッチして 花開く ほんの昨日まで どこにいるのかさえ知らなかったのに
光と影 希望と混濁 定着と彷徨 交錯する 自分の心にうなされる (photo by K)
自分や弟の声ばかりに 耳を傾けすぎて 樹のきしみ声を 聞きのがしてしまった ごめんね (親友Kさんの作品・弟さんが深刻な御病気です・・・)
ふと 寄り道をしてみる 駆けこんで 雨宿りをする 暗闇に ほのかな灯りを見る 友とは そういう存在なのかもしれない
続きを読む>>
Access: