<< 2016/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

太刀さばき

冒険はしないんだな

危険だから

怪我をするから

とばっちりを食らうから


か細い枝にしがみつくわけだ

私欲のためと言われたくないから

野心家と見られたくないから

石橋を叩いて渡るわけだ

要するに保身だな


あなたを責めてるわけではこざんせん

捨てばち、捨身のわが身でござる

どんと来い、大波小波

津波だけはご遠慮申す


切って切って切りまくる

大空の太刀さばき

28.11.30-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

小っちゃく固まんなよ

どんなに諍いの最中だって

姉弟だろう

一時休戦とはいかないものかい?

やられて、やられて、やられまくりだって

いくら他人の始まりと言ったって

相手の窮状を見れば

僕なら、手を差し伸べるがね



小っちゃく固まんなよ!

28.11.29-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

遠い旅路

♪振り向けば寂しい
 君の住むふるさと
 若い日の涙は
 明日への涙か
 暗闇のかなたに
 口笛が流れる
 この道はいつの日にか
 希望につながる
 東の空に
 日が昇るまで
 とてもとても
 とても遠い旅路さ

28.11.28-4.jpg

伝えたいことが
山ほどあるのに
確認したいことが
一つだけあるのに

きみは

もういない

posted by わたなべあきお | - | -

ルール無視

朝の通勤通学の時間帯

僕は車を運転して信号のある横断歩道へ

そこへ右から女子学生が駆け足で横断

もちろん信号は赤

ブレーキでは間に合わず

左に急ハンドル!

間一髪かわす

バカヤロー!と言いたいところだが

我慢して深呼吸

これでも事故になれば、車の方にも過失ありとみなされる

歩行者と言い、自転車と言い

交通ルール無視の多いこと!

posted by わたなべあきお | - | -

T様店舗(北区) 排水桝改修工事

15171332_775088502630715_588635431868478789_n28.11.28-1.jpg28.11.28-2.jpg28.11.28-3.jpg

コンクリート下は陥没が激しく、空洞ができてしまっていました。
建物が木造なら傾いていたでしょう。

posted by わたなべあきお | - | -

遠い世界で

波長の融合なのか

テレパシーなのか

きみの悲しみや寂しさは

ぼくにはすぐに伝わり響くよ

いつも遠くから見ていた

むしろ気付かれないように

ぼくを意識しないありのままの中にこそ

きみの心模様がにじみ出ると知っているから

いつだったかそんなきみに言われたね

あなたはいつも遠くを見ている・・・って

これは言い訳でも何でもなくて

ぼくが見るその遠い世界で

きみは爽やかにそして

とても清々しく躍動していたんだよ

そしてぼくは

その心地よい空気の中で

傷を癒し英気を養っていたんだ



28.11.26-2.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

現実

「刑事さん、私のような者がこんなことを言うと笑われるかも知れませんが、

いまは政治家にしろ官僚や企業人にしても、人一倍貪欲なくせに、それが当然だと

いうふうな顔をしている。他人を平気で陥れながら、自分が関わった事件が発覚

すると他人のことはどうでもいい、自分だけが逃げようとする。さもしいですね。

日本人は責任の取り方を忘れたのでしょうか・・・」



「いまは真面目に働いている者が馬鹿をみる世の中です。住専にしても、薬害

エイズの問題にしても、東京都庁や北海道庁、さらには学校教育の現場まで

裏金が使われています。」

「金に苦労していない者が、湯水のように税金を使って金を使える時代です。

それに比べて、一般中小零細企業はどんなに努力しても、苦しい経営強いられて

いるのが現実です」

           捜査一課・桐生恭介 「屍薬」

posted by わたなべあきお | - | -

T様店舗(北区)排水桝改修工事

コンクリートの排水桝が陥没して,周辺も空洞になってしまっています。28.10.26-2.jpg28.11.24-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

背景の記憶(231)

「悲しみよりももっと悲しい物語」

♪何度生まれ変わっても
 君はかけがえのない人
 僕の悲しい人生を
 温かく包んでくれる
 優しい人です
 そんな君のためなら
 僕の心なんて
 どんなに痛くてもかまわない
 愛に言葉はいらない
 遠くから見つめているだけで
 すべてを捧げて
 君を愛せるから
 僕は苦しくても幸せです

 生まれて初めて感じた
 胸のときめき
 それはかけがえのない愛
 過去の記憶の中に隠しておいた
 たったひとつの愛です
 そんな君のためなら
 つらい涙なんて
 いくらでも我慢できる
 愛に言葉はいらない
 何も望まなくても
 君の笑顔さえあれば
 僕は幸せになれる
 愛は僕から君に捧げたものだから
 僕は悲しくても幸せです

悲しみ・・・.jpg


あなたは私の羅針盤だから
目の前にいなくても・・・
あなたの姿を見られる
好きな所に行って
あなたをさがしに行くから
・・・・・・・・・・・・


 
 
 

posted by わたなべあきお | - | -

ありがたい

「ナベちゃん」って、親しみを込めて呼んでくれる人たちも

ほんの数えるほどになってきた。

<ちゃん>付けは微妙だ。

当然ながら、その振幅は大きい。

親しさ、気安さ、友達感覚、

X以上、X未満〜当然これもスケールの中に入ってくる。

これは僕の一方的な受け止め方かもしれないけど

年齢も性別も関係なく

サラッと「ナベちゃん!」って呼んでくれる人が

ありがたい。

28.11.22-1.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top