「衆生無辺誓願度」 仏道に相通じる政治的信条の実践 諦めずに貫き通す一本道
自分の青春時代の日記を読み返してみると 新鮮な驚きがある。 あの頃に帰れたなら・・・
多数決と言うけれど 1対99でも、 正しいことは正しい〜こともあるのです
雇われ反論者は無視 する方もさせる方も情けない
斜に構えないで・・・ 斜めに見ないで・・・
🎵あなたの細い手の逆さ時計 あなたの肩までの夏の服 あなたの切なげな眉の線 あなたの舌足らずな言葉たち 永遠の真心をあなたに贈りたい あなたが伏せ目がちに微笑んでくれれば・・・ 吉田拓郎「恋唄」
○多数決というけれど・・・1対99でも、正しいことは正しい こともあるのです。 ○選挙近し 雇われ反論者は無視! する方もさせる方も情けない。
〇虫けらじゃないんだから、何千人が死亡って簡単に言うなよ! ○ウクライナ問題で、知らない方がいい言葉たちを覚えさせられる。 ○反戦・平和 の空洞化 ○死を間近かにしてはじめて生が輝く ○大衆とは目立つものに群がる人々のことにほかならない。
○過去の繁栄と成功のプライドが 現実の判断を鈍らせる。 ○宗教指導者が戦争を支持すること自体が 信じられない。 反戦、平和こそが第一義ではないのか!? ○真実は当事者によって、都合よく捻じ曲げられる。 そしてそのまま歴史となる。
世の中に偶然はなく すべてが必然 成るべくして成った 起こるべくして起こった 小集団であれ、国家であれ 暴君はいる 良き助言者も無く 諫める部下も無く 休みなきエスカレーション 彼には異常が正常だ 他人との別意見を独自の名案、作案と勘違いする
Access: