<< 2021/12 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

唯ぼんやりとした不安

現世を100歳まで生きても


20歳で死んでも


大宇宙の進行からすれば


その差は微々たるものであろう


なにより重要なことは


「死の意味」である


その死の意味こそが


「その生の価値」を


決定するのである


          堰免 善夫




619.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

♪ラピスラズリの涙

♪愛の暮らしの居心地の良さに
 甘え浸って過ごしていたわ
 
 あなたの心がいつか侵された
 闇の病に 気付きもせぬまま

 突然あなたが この世から消えて
 私はひたすら 泣きました

 あなた わたしのすべてだったわ
 酷い孤独が 心を苛む

 瞼濡らして 涙 溢れ続け
 首から 胸に 流れ落ちて

 コバルトブルーに 幾重もの数珠
 まるで ラピスラズリの 首飾り

 あなた失くして 空しい心は
 何を支えに 生きろと言うの

 もっとあなたを深く理解して
 してあげられること 沢山あったはず

 口惜しい悔いに さらに涙落とし
 五連 ラピスラズリの 首飾り

 涙 尽き果てたら 生き直してみよう
 キラリ ラピスラズリの 首飾り

         ♪小椋 佳


 e534a786170b3a266f1180f6e4bf3a6ff4eb37e7.jpeg

posted by わたなべあきお | - | -

最後の再生

己を見つめ直す

甘えを許さず

他力本願を払拭して

徹底的に自己責任を課す

本質的な、もっと言えば

病的な自己欺瞞

人生最終版の人間が受ける言葉か

しかし

これにはグーの音も出ない

言ってくれる人たちに

感謝をしよう

そして誓おう

最後の再生を

posted by わたなべあきお | - | -

知己

友だちは、多ければいいというものではない。

知己と呼べる存在であれば、友達はその人ひとりでもいい。

フォロアーの数に優越感を抱き、その数に酔う(?)のは情けない。

最近、気になる言葉がある。

それは「同波」

「周波数を同じくして共鳴し、同質に吸収する」

これは実際に体験しないとわからない。
11e316ed9e060e3099127f5371133554_s.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top