<< 2011/12 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

餅つき

今日は朝から、恒例の餅つきでした。

つき手はたくさんいますが、手返しは僕の役目です。23.12.29.jpg
23.12.29?.jpg
23.12.29?.jpg
<翔>や<愛>、そして<ゆきな>も、あんころモチつくりに挑戦です。

posted by わたなべあきお | - | -

若々しさ

実年齢はかなりのお歳だが・・・声の若い人がいる。

先日工事の終わったYさんがそうだ。

着工時、「もしもし・・・」の声が娘さんのようだったので「間違えました、すみません」と電話を切ってしまったことを思い出す。かけ直しても同じ声なので「Yさんですよね」と聞き直したほどだ。

今日も残務的な用事で電話を入れたら、またまたとっても若々しい声が返ってきた。

家に行って、そのことを話すと・・・

「いやぁ〜そうですか?それは嬉しいですネ!」

「電話でデートしましょうか?アハハハハ・・・」と軽やかに笑われた。23.12.26加茂川.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

北区・Y様宅リフォーム工事

介護保険関係の申請許可がおりたので、手摺を取付て完了です。23.12.21Y様.jpg

23.12.21?.jpg
商品はタカラスタンダード製・安心ハンドバー

posted by わたなべあきお | - | -

向日市・T様邸リフォーム工事

23.12.24.jpg
最後にベランダが設置されて完了です。
裏が公園というのもイイもんですね。


23.12.24?.jpg
畳を一部新調、在来部は表替え。
壁面は塗り壁にベニヤ下地をしてクロス仕上げとしました。


23.12.24?.jpg
システムバスはタカラスタンダード・ミーナ


23.12.24?.jpg
洗面ユニットは、TOTOスリムタイプ  押入れの一角に納めました。

posted by わたなべあきお | - | -

山科区S様邸・リフォーム工事

温水暖房の端末を接続して完了です。23.12.20S様宅.jpg

熱源機はノーリツのエコジョーズ24号

posted by わたなべあきお | - | -

君たちにとって

今のままが心地よければ

それでいいんじゃないかな

何も形にこだわることはないさ

僕のささやかな経験上の話だけど・・・

でも23.12.22日本水仙.jpg

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

白と黒

黒の原点

初心を忘れず

何色にも染まらず

決して退かない

それを意識する一方で・・・

ため込んだものを全て放り出して

真っ白にして(できるものなら)

コレッ!と決めた色に染まってみたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

071029_1326~01.jpg

分裂する精神

現実と幻想界の彷徨

大いなる自己矛盾

遺伝的スピリットが静かに重く動き出す

posted by わたなべあきお | - | -

労働者心理

経営者(元請け)が1日として見積もっている仕事を、1.5日かけてやる。

その差は・・・10日で5日分になる。

この食い込みは大きい!

べったり現場にいるか、常時監視カメラでも置かない限り、実態の把握は困難だ。

後は、個々の良心(誠意)の問題だろう。

超零細から大企業に至るまで、心理的には同じと見る。


休憩も昼食も抜けと言っている訳じゃない。

まずは・・・己に恥じないことだな。

posted by わたなべあきお | - | -

アート

Go west !23.12.15.jpg


仕事の現場近くの公園内にあるアート

ベンチで弁当を食べていると

すぐ前の床面にある

西かぁ・・・

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

山科区S様邸・リフォーム工事

今日はシステムキッチンの組付け工事23.12.14?.jpg

商品は・・・タカラスタンダード・レミュー」23.12.14?.jpg

施工の方・・・夜九時まで頑張ってくれました。
23.12.14?.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top