<< 2011/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

人格

情実に流されず、孤独を恐れず。

明るさを失わず

高い専門性と強い好奇心を持ち

先見性・行動力・実行力を備え

高慢にならず

誰にでも細やかに

他の人の喜びを自分の喜びとし

センスや質にこだわり

お金や地位や権力に転ばない。

そんな人を目標にしたいもの。

             (seijun nagamatsu)




23.11.28ディモルフォセカ.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

枚方・M様邸リフォーム工事

和室の壁〜塗替え工事23.11.29M様邸?.jpg

木久左官さんの腕の見せ所

23.11.29M様邸?.jpg

台所では壁クロスの張替23.11.29M様邸?.jpg

男女の名コンビが手際よく張ってくれています。

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

for you

自分のことは

後回し

ひとの為に

相手の為に

何ができたのかな?


23.11.21白侘助.jpg

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

孫の翔は父親(息子)の小さいころとソックリになってきました。

幼稚園で覚えた言葉でしょうか?
「○○○なんだよぉ〜!」と変な抑揚のある語尾です。
23.11.26kakeru.jpg

妹の愛は、もうすぐ喋りだしそうです。23.11.26mana.jpg

posted by わたなべあきお | - | -

Y様宅リフォーム工事

完成しました。

23.11.26Y様邸.jpg

キッチンは、タカラスタンダード・フェスカ

23.11.26Y様邸?.jpg

今日畳が入り、部屋が落ち着きました。
これで、脚の不自由なお母さんの生活が楽になります。

posted by わたなべあきお | - | -

製造所

「下手な鉄砲も 数撃ちゃ当たる」という諺がある・・・

単純に「棚から牡丹餅」的に思いがちだが、僕はちょっと違うと思う。

ビジネスでもスポーツでも、果ては何かの組織拡大の活動でも・・・

一撃一撃は真剣でなければならないと思う。

ほとんどが徒労に終わったとしても、残されたたった一つの玉が当たればそれこそ成功と言えるだろう。

それまでの百発千発は無駄ではなかったということになる。

23.11.20紅葉.jpg

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

言っておきたいことがある

時には

肩書きや

柵を超えて

話さなければならない時が

あるんだよ


23.11.19瑠璃茉莉.jpg

その時は・・・

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

背中合わせ

年齢的にも

時間的にも

「ちょっとゆっくりしよう・・・」と思った時

停滞と後退が始まる

23.11.13川の畔.jpg

日々新た

常精進

若々しさとおいぼれと

心ひとつで背中合わせ

posted by わたなべあきお | - | -

声の美男子

証言①

お昼前、約束の仕事を終えて御挨拶に伺うと・・・

祇園の料理旅館に勤めておられる奥さんが

「わたなべさん・・・コーラスやってるでしょう?」

『はぁ・・・合唱団でしたが・・・それから放送部でした…』

「やっぱりね!わかるのよ〜わたし・・・声で」

『家内の友達からの電話に出たら・・・「<声が美男子ね>って言ってたわよ」と言われました。』

奥さんは両手を口で覆い、大笑いされました。

続きを読む>>

posted by わたなべあきお | - | -

Y様宅リフォーム工事

今日は、ご不便をおかけしていたトイレの仕上げとシステムバスの組立。

SB23.11.15Y様宅.jpg

システムバスは、タカラスタンダード<ミーナ>


和室、キッチンへと移り、完成は一週間後です。

posted by わたなべあきお | - | -

▲page top