わたなべあきおWeb

背景の記憶(62)

 すべての行為、行動の原因と理由を、相手に言葉で明らかにすることをフェアと言うのなら、それはそれで納得というものです。無駄な疑念や詮索が不要ということになりますからね。

 しかし、それも時と場合によるんじゃないかな?まだ事が熟成していない段階で、玉手箱を開けたなら、面白味もなにもあったものではないじゃないですか?

 その意味において、あなたは正解だった。すべてを語らず飛躍した(かに見える)行動で、波紋を投げかけた。様々な波の形と強さに翻弄されて、木の葉舟は揺れに揺れた。一瞬、水面から姿を消すこともあった・・・。

 しかし僕は、たしかに浮き上がり静かな流れに乗った。自然の悪戯であれ、人工的な淀みであれ、それらを通り抜けることに大いなる意義があったのだ。「そっちに行ったら危ないよ」「こっちが安全だよ」〜では、今日の僕はなかっただろう。

 「どうして苦しい方にばかり行くの?」そう問いかけた君が、図らずも矛盾の救いの手を差し伸べる。あの時だからアンフェアが正解だった。ラストステップだからフェアな言葉が生きた。

 こんな解釈をする僕を、君は想像できただろうか?僕は呪文のように繰り返す・・・<人生はいつも青春、いつも青春、流離い人に涙はいらない・・・>

 今なら素直に言えるかな? ありがとう!・・・と。

(Update : 2010/04/19)